ドッグフードを砕くメリットは?
ドッグフードを砕くのに百均のアイテムは使える?
ドッグフードを簡単に砕く方法は?
ドッグフードを砕くミキサー、ドッグフードクラッシャーとは?
こんなドッグフードを砕く時の疑問についてご紹介いたします。
ドッグフードを砕くメリットは?
ドッグフードを砕くという工夫によって、犬の様々な心配を解消できるメリットがあります。
そもそもドッグフードの粒タイプは小さい粒は5ミリ程、大きい粒は13ミリ程で、幅広く豊富な種類が販売されています。
犬によって個体の差があるので一概には言えませんが、粒タイプのドッグフードは「小型犬なら小粒」のように犬に合わせて選びやすいのが現状です。
その基準を参考に犬に合いそうなドッグフードを見つけても、犬が食べない時や犬の体調を考慮した時に、ドッグフードを砕くというサポートが必要な場合があるでしょう。
ドッグフードを砕く事で生まれるメリットを細かく挙げていきます。
食べてもらいやすい大きさに出来る
小型犬でも小粒タイプではなく、大粒タイプのドッグフードに興味を持つ犬もいます。
折角興味を持ったドッグフードでもそのまま与えれば食べにくく喉に詰まってしまう為、砕いて食べやすくすれば大粒タイプでも安心して食べられるのです。
また、子犬時や高齢時では犬が自分でドッグフードを噛み砕く力が弱い為、小さく砕く事で食べやすくなり犬の負担が少ないというメリットもあります。
匂いで食欲を湧かせてあげる
普段食べているドッグフードに犬が興味を示さない時にも砕く工夫は有効です。
ドッグフードは砕くと内側に詰まっている匂いがより強く広がるので、その匂いで犬の食欲が湧くようにサポートしてあげられるというメリットがあります。
肥満防止等の犬の体調面をサポート
一回のおやつ量が少なく出来るので、食べ過ぎず肥満防止になるというメリットです。
特にしつけの時のおやつは頻度が高くなりがちですので、砕くとドッグフードを一粒与えるよりも少量で済みます。
また、子犬や高齢犬の時は成犬時よりもドッグフードを消化する機能が弱い為、それも砕く事でサポートしてあげられるでしょう。
このようにドッグフードを砕くことで様々なメリットがありますが、合わせて注意しなければならない点もあります。
- ドッグフードは元々酸化しやすく劣化も早い為、なるべく犬が食べる直前に砕く
- 劣化が早い点から作り置き保存は避け、毎回犬が一回で食べ切れる量を砕く
- 砕く分、犬の歯に細かい粒が挟まりやすい為、日頃の歯のケアを怠らないようにする
自分でドッグフードを砕くのが好きな犬もいますので、まずは犬の好みや食べている様子からしっかり見極めて、犬に合った食べ方を見つけてあげるのが大切です。
ドッグフードを簡単に砕く方法は?
ドッグフードを砕くには色々な方法がありますが、道具や機械を使うと簡単に出来ます。
中には百均で揃えられる方法もあるので準備がしやすいでしょう。
金槌で叩いてドッグフードを砕く
犬が食べ切れる量をビニール袋に入れて、金槌のような道具で叩いてドッグフードを砕く方法です。
トンカチや金槌なら百均でも揃えることができます。
砕いたドッグフードが飛び散らないよう、ビニール袋はジップで密閉できるようなタイプのものを選びます。
一見簡単な砕き方に思えますが、金槌などでドッグフードを叩く音に愛犬が怯えてしまうなどのデメリットもありますので注意しなければなりません。
すり鉢で擦って砕く
胡麻を擦ったりする、いわゆるすり鉢を使ってドッグフードを擦って砕く方法です。
粉々になり過ぎると犬がむせてしまう為、希望の粒の大きさまで擦る回数と力を加減して行いましょう。
すり鉢も棒も百均でも簡単に手に入れやすく、使用後の道具も洗いやすいので、比較的簡単に取り入れられる方法と言えます。
ただ百均などで売っているすり鉢では小さ過ぎて手間になってしまったり、毎回ゴリゴリやる作業が意外と面倒になってしまうこともあります。
コーヒーミルで砕く
コーヒー豆用で使われるコーヒーミルでドッグフードを砕く方法もあります。
コーヒー豆を挽く要領なので簡単そうではありますが、使用後の手入れが難点です。
丸洗い出来ない為しっかりと細部までブラシでの清掃が必要で、簡単に砕くことが出来ても慣れない清掃に時間が掛かってしまう可能性があります。
またコーヒーミルは砕くと言うよりも豆を挽くものなのでイメージとは違って細かくなり過ぎてしまうこともあります。
フードプロセッサーやミルミキサーの様な機械を使って砕く
普段の料理でも使用しているフードプロセッサーやミルミキサー等、電動式の機械を使ってドッグフードを砕く方法です。
砕くのに時間が掛からず簡単に出来る点は喜ばしいですが、逆に簡単すぎて気づいたら粉々になってしまい好みの大きさの時間加減が難しいという点もあります。
また、商品によってはドッグフードの様な硬いものを砕く機能が付いていないのもあり、購入する際はその点に注意しましょう。
使用後のお手入れの際、フードプロセッサーやミルミキサーは細かく分解して清掃しなければならないものも多いのが難点です。
このように百均のお店で売られている道具や普段使いの機械で簡単にドッグフードを砕く事が出来ます。
しかし、劣化の早いドッグフードを道具や機械に残したままは犬の体調不良を招き衛生面でも良くない為、使用後の清掃は必須です。
また、手入れしても道具や機械に匂いが残りやすい為、出来ればドッグフード専用として1台用意するのをおすすめします。
どの方法でもドッグフードを砕く時は、大きな音で犬に負担をかけないように行いましょう。
ドッグフードを砕くミキサー、ドッグフードクラッシャーとは?
前述のとおり、色々な道具や機械でドッグフードを砕く方法がありますが、ドッグフードを砕く為のペット専用手動ミキサーも販売されています。
それがドッグフードクラッシャーです。
その中でもおすすめが「ペティオのフードクラッシャー ハンディ」です。
使用方法は、
クラッシャーに犬が食べ切れる量のドッグフードを入れて、手動でミキサーに圧をかけるだけです。
女性でも簡単にドッグフードが砕けるうえ、飛び散らないのもありがたいものです。
繰り返す回数を調整する事で、好みの粒の大きさに出来ます。
使いやすさに加えて、値段が電動式のミキサーより手が届きやすい点や清掃も簡単という点も良い点です。
子犬時や高齢時はもちろん、成犬でも何かとドッグフードを砕く機会があると考えれば1台あると安心でしょう。
こんなレビューも
自分好みにフードを破砕できる所が良い。
ご飯を丸呑みしてしまうチワワに購入。大きい粒と小さい粒が混ざって、食べている時間がぐーーんと延びました!
今年一番、買って良かった!と思えた商品です
ドックフードを砕くまとめ
- ドッグフードを砕くと食べやすく出来たり、犬の体調面をサポート出来るというメリットがある
- ドッグフードを砕くのは道具や機械を使った方法で簡単に出来る
- ドッグフードを砕くのに使用した道具や機械は、衛生面から清潔に保つ必要がある
- ドッグフードを砕くのに使いやすい、ペット専用手動ミキサーがある